コメントはこちらからお願いします☆ ⇒⇒ 【コメント投稿】

2006年11月の日記

少し成長
今日も不機嫌なリュウくん。


そして超甘えん坊。
抱っこしてないとずっと泣いてます。
でも前とちょっと変わったのは、ベビーカーに乗ってくれる事と、お風呂のときバスチェアに座ってくれる事。
最初泣きそうになるけど、座ってくれます。
11月始め頃は仰け反って大泣きして嫌がったので、本当に一日中抱っこしたままで参ってました。
それをしなくなっただけでもだいぶ楽だ〜


2006年11月29日(水)   No.357 (生後7ヶ月3週)

今日は駄目な日
昨日は一日中ご機嫌だったのに、今日はまた一日中グズグズ。
朝起きた瞬間から大泣きして、抱っこしてないとエーンーエン。
昨日と今日となんの違いがあるんだろう。
夜スッキリ眠れてないのかなぁ。

 
籠に入れて遊んでみたらちょっとご機嫌になったけど。


ところで、タツロが昨日から熱がでてお腹がピーピー。
それでも仕事休めないので今日も出勤したけどね。
順番に風邪にかかってていやーねー。
妻として優しく看病してあげなきゃいけないんだろうけど、自分やリュウが熱で苦しかった時に仕事で相手してもらえなかったからちょっと捻くれてる自分がいて、あんまり優しくしてあげれません〜。
ま、ちゃんとそれなりにはやってるけどね。
「タツロには看病してくれる人がいていいね〜」と嫌味言っておきました。
2006年11月28日(火)   No.356 (生後7ヶ月3週)

母子学級同窓会 7回目
やっぱり風邪が流行っているのね。
今日の母子学級同窓会は欠席者が多かった。
そして、リュウと同じ風邪で同じ病院に入院してた子もいた。
リュウが入院する少し前まで入院してたんだって。
一緒の時期だったら少しは入院生活も心強かったのにね。

今日は昨日とは打って変わって朝からご機嫌のリュウ。
最近は床に降ろすと怒って泣くことが多かったのに、今日は降ろすとズリバイして遊びに行く。

同窓会に来てからもご機嫌でした。
下に降ろしてもチョコンと座って周りの様子を伺ってたり。
暫くして場になれてくると、おもちゃで遊んでました。
 


家に帰ってからもご機嫌。
 

そういえば最近手首をクリクリと回す動きをするようになった。
おもちゃを持ってもクリクリとする。
扇子を持たせたら、一昔前のお立ち台に上ってた人の動きになると思う。
2006年11月27日(月)   No.355 (生後7ヶ月3週)

病み上がりだから
凄い凄い甘えん坊で一日中グズグズで参ってます。
今日は特にグズグズ。
病み上がりってなんで甘えん坊になるんでしょ。

風邪ひく前から後追いが始まって大変だったけど、それに輪をかけて甘えん坊。
近くにいてかまってあげれば超ご機嫌なんだけど。
 
2006年11月26日(日)   No.354 (生後7ヶ月3週)

復活〜
やっぱり薬の力って凄いんだなぁ。
あんなに酷かった咳も鼻水もすっかり治ってしまった。

まだあと1週間とちょっとの間は気管支の薬を飲まなきゃいけないんだけど、もう完全に復活です。
お医者さんからも、もう通常の生活に戻ってよいとのお墨付き。
 

子供は病気をした後に何か成長してるって良く聞くけど、ホントちょっと前よりお兄さんになったかな。
入院していた1週間で身長が凄く伸びた気もするし。
あと、この1週間で『ハイタッチ』という技を覚えました。
「ハイタ〜ッチ」と言って手を出すとタッチをしてくれます。
それから、「あれ見て」と言って指差しすると、指差しした方向を見るようになりました。

成長、成長。
2006年11月25日(土)   No.353 (生後7ヶ月3週)

やっと退院
やっと退院出来る事になりました。
荷物が多かったのでタクシーで帰宅。
迎えに来てくれる人いないしね。

今回の入院で私には周りに頼れる人がいないってのを凄く思い知らされた。
タツロはどんな時だって仕事を休めないし、朝から夜遅くまでの仕事なので少しも頼りに出来ない。
私の母親は自分の親が入院してたって看病をしない人だったからあてにしてなかったけど、
案の定、入院する事になったと連絡してもその後様子を聞いてくることすらなかった。
タツロの両親も仕事が1日も休めない様子だし、来てくれてもトンチンカンな事をしてくれる。

なんだか、この入院で私は更に考えが捻くれてしまった。
周りは旦那さんがしょっちゅう来ていたり、
ママさんやパパさんの両親が遠方からでも仕事を休んででも駆けつけてくれてるのに
私だけ、ずっと一人でいたの。
なんで私の周りだけ、優しさの足りない人ばかり揃ってるんだろうと悲しくなった。

入院中、ずっと頭の中をめぐっていた言葉
『遠い親戚より、近くの他人』

本当に私にとっては近くの他人の方が優しく、助けになった。
隣のママさんになんて何度リュウを面倒見てもらっただろう。
リュウが入院したと知ったママ友もお見舞いに行きたいと言葉をかけてくれた。
12歳以下の子は感染を防ぐ為に面会禁止なので、ママ友さん達にはお気持ちだけ貰ったけど。
自分の親なんて手伝いどころか面会すら来てくれなかったのに。

もし私が倒れて入院とかになったら、いったいリュウはどうなるんだろう。
二人目を産んだ時に、もしまた同じように子供が入院する事になったらどうなるんだろう。
それより、リュウがいるなか二人目の出産で入院するときどうなるの。

なんだか色々考えたらくら〜くなってきました。



入院生活、本当に隣のママさんがいてくれて良かった。
ママさんの子が0ヶ月で寝てばかりだったから助かった。
そのママさんが明るく話しかけてくれたから笑うことが出来ました。
2006年11月24日(金)   No.352 (生後7ヶ月2週)

入院6日目
や〜、昨日の夜は大変だった。
私は39度近い熱が出て、悪寒はするわ、節々は痛いはでちゃんと寝たかったのに
隣の2歳半の子が夜中ずっとはしゃいでてリュウが度々目を覚まし泣くので全然寝れない。
2歳半の子が寝た後も、リュウは1時間置きに目を覚まし泣く。
いつもならオッパイあげれば寝たのに仰け反って嫌がる。
私の体が熱いから嫌がるのかなぁ。

で何とか朝がきて、私の体温は37.7度まで下がった。
だいぶ楽になった。
でも具合の悪い事には変わりない。
逆にリュウは体調回復して元気になっているから、寝ないし動き回るし
病人が赤ちゃんの面倒みるというのは本当に辛いものだ。

結局昨日は熱で帰宅するどころではなく、今日でもう5日もお風呂に入っていない。
私のつまった鼻でも頭が頭臭い気がするから、きっと周りの人に迷惑だろうなぁ。
でも今日はお義母さんにお願いしてもう一度きてもらう事になっているから
やっと家に帰ってシャワーを浴びれる。

・・・と思いながら待つこと夕方の4時。
あれ〜、おかしいな。
リュウを預かってもらいたいから来てくれってお願いしたよなぁ。
やっぱり来てくれないのかしらと思ってたら、やっと4時半頃お義父さんと一緒になって来てくれた。
ごめんごめん、お昼まで店やってきちゃったよと言いながら。
昨日は私の体心配している様な事言って、お店休んで交代しにくるよと言ってくれてたのに。

まぁ、とりあえず家に帰れるから来てくれて良かった。
急いで帰ってシャワーを浴びた。
その時鏡に映った自分を見てビックリ。
オッパイが無いの。超ペチャパイ。
たぶん、昨日からずっと水分も食事も摂ってないせいで母乳が作られてないんだ。
母乳育児をした人って、オッパイ生活終わると妊娠前よりペチャパイになるって本当だったのね。

家で用を済まし急いで病院へ戻ったら、お義父さん達は帰っていった。
その後隣のママさんに、
「昨日は店休んで来るって言ってたのにね。
 嫁が病気で具合悪いの知ってても自分の生活は崩せないんだね」と哀れまれてしまった。
2006年11月23日(木)   No.351 (生後7ヶ月2週)

私の方が病気に
とうとう私が大変な事になりました。
急性胃腸炎になってしまったの。
朝起きたらお腹がゴロゴロ。吐き気もする。
何度もトイレに行き、激しい水下痢になってきた。
そのうち吐き気も激しくなってきて、急いでトイレにかけこんだら胃液が出てくる。

私がトイレに駆け込むたびにリュウが泣くけどもう気にしてられない状態だった。
隣の人が私の様子に気づいて、リュウを抱っこしててあげるから横になりなよと言ってくれたので
私は横にならせてもらって、少し眠った。
昨夜も2歳半の子とリュウが交互に泣くので殆ど寝てなかった。
少し眠ったといっても5分くらい。
やっぱ隣の人にリュウの面倒みてもらうのも気が引けるし、薬だ検温だとスケジュールもこなさなきゃいけない。

そのうち熱も上がってきて38.7度になった。
とうとう耐えられなくて看護婦さんに症状を話し、受診できないか頼んだ。
東部地域病院は紹介制の病院で一般の外来がない。
特別に内科に連絡を取ってくれて受診できることになった。

しかし、具合が悪いというのに受付を済ませたり内科へ行っても30分近く待たされる。
やっと自分の番になったけど、今朝症状が出たばかりだと検査してもちゃんと結果が出ないだろうと簡単に問診だけ。
食事がとれない状態なのでして点滴を2時間打ってもらう。
授乳中だから吐き止めも解熱剤も駄目で薬はビュンフェルミンだけ処方してもらった。
子供が入院してて付き添い中なので、何とかなりませんかと聞いたら誰か交代してもらう人に来てもらえばと冷たくあしらわれた。
それが出来ないから困っているのに。

何度もトイレに行ったりきたりしながら、会計の順番を待ちもうゲッソリだった。
誰かいてくれればと本当に思った。
すでにリュウを預けて3時間、もう午後4時近かった。
処方箋を薬局に持って行きたいけど、入院患者意外は外の薬局に行かなければならない。
時間がかかりそうなので、とりあえずリュウの様子を見に戻ってみる。

するとお義母さんがリュウを抱っこしていてくれてた。
そういえば今日は水曜日。
蕎麦屋の定休日だった。
リュウが入院をしたとタツロから聞いていたので、様子を見に来てくれたみたい。
そうしたら偶然私が倒れ、リュウはナースステーションに泣きっぱなしで放置されているからビックリしたそうだ。
リュウが入院したの知ってたならもうちょっと早く来てくれれば良かったのに。
でも具合が悪い今はお義母さんが来てくれて本当に助かった。
そのままリュウの面倒を見てもらって、私は薬局へ行きその後1時間程寝させてもらった。

おかげでだいぶ楽になった。
何か必要なものがあれば買ってくるというので、ヴィダーインゼリーのエネルギーのやつが欲しいとお願いした。
それからお腹に良さそうなヨーグルトとかフルーツとかさっぱりしたものをお願いしますと伝えた。
で、お義母さんが買ってきてくれたもの。
ダイエット時にすばやくカロリーを消費するという飲むゼリー
美肌に良いコラーゲン入りというヨーグルト
餃子のパックとハンバーグ弁当と回鍋肉弁当。

・・・・・いったいどういうこと。
私病人なんですけど。
食欲なくてさっぱりしたものが欲しいと紙に書いてまで説明しましたよね〜。
下痢して吐いて、熱出して、顔色も青くゲッソリしている人に、”すばやくカロリー消費”って!!
餃子の匂いプンプンの買い物袋を団体部屋の病室に持ち込み「食べれそう?」と言われた日にゃ、
さすがに「食べれませんよ!」と声を荒げそうになった。
こんなチョイス、私に対する嫌がらせかと思うぞ。
まあ、普段のお義母さんを知ってるからイジメではなく、単純にズレてるだけだとわかるけどさ。
ぜんぜん頼りにならね〜
結局今日私が口にしたのは水のみでした。
2006年11月22日(水)   No.350 (生後7ヶ月2週)

入院4日目
なんだか入院生活は本当に嫌になってきました。
周りにいる入院仲間のところには、旦那さんが仕事を休んだり、途中抜け出してきたり
おじいちゃん、おばあちゃん達が遠くからわざわざ駆けつけて来て
交代でお母さんが食事をとりに行ったりお風呂入りに帰宅する時間を作ってくれているのに
私だけずっと一人で診ている。
リュウを心配して駆けつけてくれさえしない。

なんだか本当にシングルマザーみたいだな、リュウが可哀想だと思って沈んできました。
だんだんリュウも回復し始めてきたら、昼寝もしなくなってきて
トイレに行きたくても離れられません。
やっと寝かしつけて急いで食事をとりに行って帰ってきたら
リュウは目が覚めていたらしく目を腫らして泣いていました。
隣の人が一生懸命あやしてくれてて、本当に申し訳ない気持ちになった。

寝ている隙にと思ってトイレに行っても離れた気配を感じるのか戻った頃には泣いてて
今日は何度も隣の人に迷惑をかけている。
その人は0ヶ月の子の付添いだから子供が殆ど寝てて暇だからいいよと言ってくれるけど、
やっぱり申し訳ない気持ちになってしまう。
リュウも私が用を済ませる為に離れる度に後追いして泣くから可哀想。
せめて食事を病室内で取れれば泣かせないで済むのに。
どんどん声が枯れていって聞いてて辛い。

そして下痢は相変わらずで、とうとうオムツとお尻拭きが足りなくなりそうです。
もう仕方ないから看護婦さんに少し預かってもらって駅前まで買いに出ました。
シャワーも浴びたいし家に着替えも取りに行きたかったから家に帰るかも悩んだけど
自宅に帰って用を済ますには2時間位は預かってもらわなきゃいけない。
入院は24日までが予定らしいので、長く預けるのは1回だけで済むように明日まで我慢する事にした。
自分が臭くなってきている気がして嫌だったけど、何度も預けて泣かせっぱなしでは治るものも治らないし。

今日は午後になってやっと点滴をはずす事ができました。
まだ薬と吸入は1日3回。
もう吸入はなれたものです。
  

元気も回復してきて、夕方には笑顔も出てきました。
看護婦さんが来るたびに愛想をふりまいてました。

相変わらずオッパイの飲みは弱々しい。
2006年11月21日(火)   No.349 (生後7ヶ月2週)

入院3日目
昨日はずいぶん症状が落ち着いたと思ってたのに、夜中からまた熱が出始めて今朝も39度近い熱がある。
咳も止まらないし、元気がない。
なんだか1日置きに良くなったり悪くなったりを繰り返しているなぁ。

昨日からカーテンを挟んで隣のベットに2歳半の子が入ってきたのだけど、
咳をすると喉が痛いのか咳き込む度にギャーギャ泣いてて、
リュウもその声で目が覚めてしまい熟睡出来ない様でした。
リュウも咳をすると痛かったりするのかなぁ。
今のところ、熱でグッタリ寝てしまっているから咳をしても痛そうに泣くことは無いけど。

そして今日も点滴はしたままで、薬と吸入を一日3回。
そういえば、点滴のせいでおしっこの量が半端ない。
あと抗生剤のせいで昨日から水下痢を一日に10回以上する。
そして漏らしてしまうので、一日に2回位着替えをしている。

昨日用意した着替えとオムツでは足りなくなりそうだから、また取りに帰らなくてはと考えるが、
交代する人もいないのにどうすればいいのかと凄く悩んだ。
一昨日みたいに看護婦さんにあずけても、放置されてしまうのでは可哀想だし。
薬のせいか、熱のせいか、普段より良く寝てくれてベットに下ろしても起きないので
食事とトイレ位の時間は離れても平気だったのでなんとか助かった。

リュウは先週の水曜からお風呂に入ってません。
病院では1日1回夕方に良い香りのする濡れタオルで体を拭いてくれます。
点滴をしているせいでお腹がすかないのかオッパイを殆ど欲しがらず、飲む力も弱々しい。
そうなるオッパイが張ってきて、やっとリュウが飲む気になっても出すぎでむせて泣いて嫌がる。
悪循環でオッパイも痛くなり辛くなってきたので、夜中に手で絞りました。
2006年11月20日(月)   No.348 (生後7ヶ月2週)

入院2日目
付添い用のベットって、担架みたいなベットなの。超窮屈。
夜は熱で苦しそうなリュウが気になるし、同じ病棟にいる赤ちゃんが順繰りに泣いて目が覚めたり、やっとウトウトしてくると見回りしている看護婦さんのライトで起こされたり。
それからリュウは寝てしまうと体内の酸素濃度が下がってしまうらしく、夜中に主治医が駆けつけたりとオチオチ寝ていられない状態でした。

リュウはずっと点滴をしたままで、体内の酸素濃度を計る機械もつけてます。
朝昼晩と吸入をして薬を飲み、オムツのチェックと母乳の飲みのチェック。
この吸入というものだけど、リュウは意外と好きみたいで自分で持ってくれます。
 


今日は丁度タツロが1ヶ月ぶりに休みだったので朝から来てもらった。

規則で病室内では飲食してはいけないから、ご飯を食べに行くのにリュウの側を離れなければならない。
もちろんトイレに行くにも。
リュウは誰かにかまってもらってないと大泣きするので、交代する人がいないと私は食事は愚かトイレにも行けない。
今日はタツロが居てくれたので、シャワー浴びに帰る事も出来たけど、明日からは私が一人きりで看病しないといけない。
身動き取れないで困るなぁ。

今日はリュウは熱も下がって、元気も出たのかタツロがいる間はベットの中をグルグル動き回ったりしてました。
ただ笑顔は少なかったかな。
2006年11月19日(日)   No.347 (生後7ヶ月2週)

入院することになりました
その後、相変わらず高熱は続き、咳もひどくなるばかり。
呼吸も苦しそうで相変わらずグッタリしている。
明日は日曜で何かあっては怖いし、咳が良くならなければもう一度来るように言われていたので、慈恵医大に再度行って見ることに。

行ってみると、待合室に沢山のグッタリした子供がいてビックリ。
そして凄く待たされました。
やっと順番になって診察してもらうと、確かに胸の音がゼロゼロしているので、吸入と点滴をして、もう一度血液検査をする事に。
しかし、血液検査では何も発見されなかった。

点滴が終わるのを待っていると、もう一度先生がきて、鼻水を採取して検査してみたいと。
そしてその結果、RSウィルスというものに感染している事が判明しました。

RSウィルスは1歳以下の子が感染すると少し危険なので入院した方がよいと言われ入院決定。
そのまま慈恵医大に入院する事も出来たのだけど、付添いが出来なくて面会時間も午後3時〜8時までという。
そんなのとんでもないから、付添いが出来る病院を紹介してもらいました。
そして駅前にある東部地域病院という大きな病院を紹介してもらいタクシーで移動。

到着した時点で3時。
私は朝から何も食べていないし、リュウはもともと元気がない上に検査や点滴で二人してグッタリです。
同じRSウィルスの子達が入院している大部屋に入りました。
入院説明に来るまで待てと言われ、ずっとリュウを抱いたまま座ってまってたけど、そうとう急がしかったのかそのまま3時間も待たされた。

入院は1週間の予定という事になりました。
その後、リュウを看護婦さんに預かってもらい、入院の準備をしに一度帰宅。
急いで準備して病院に戻ったけど、リュウを引き取りにナースステーションに行ってビックリ。
リュウはサークルの中に放置しているだけだったので、私がいない間ずっと泣いてたらしく、喉がつぶれて声が枯れていました。
本当に可哀想。

連絡したってタツロは仕事が抜けられないし、うちの親も駆けつけてくれるような人ではないから、私しか面倒を見てあげる事ができない。
これから1週間もあるのに、こんなんでは看護婦さんにも預けられないし、着替えを取りに帰ったりするのにどうしようと滅入ってきました。


2006年11月18日(土)   No.346 (生後7ヶ月2週)

医大に行くことに
結局昨日の午後から熱が上がり始め、夜には40度を超える熱。
やはり熱で眠気があるのか薬のせいなのか昨日は午前と午後に1時間ずつ起きてた以外はずっと寝てた。

今日も朝熱を測ってみたけど下がっていない。
泣く元気も無いみたいで、弱弱しくアクーと子犬が鳴くみたいな声を出している。
午前中に先日かかった病院へ連れて行きました。

診てもらったところ、胸の音が少し気になるという。
咳がひどくて気管支炎のようだけど、肺炎を起こしたり重症になってれば入院も必要だからチェックした方がいいと、慈恵医大を紹介され行くことになりました。

そのままタクシーで移動して、慈恵医大で検査。
採血とレントゲン。
採血は赤ちゃんが暴れないように器具に縛り付けてやるようで、お母さんは外に出されます。
廊下で待っていると、リュウの悲鳴が聞こえてきて可哀想で涙が出てきた。

結果、肺の近くまで炎症が進んでいたけれども特に問題はないでしょうと、薬を処方され帰宅する事に。
最後に器官を広げ呼吸が楽になるようにする為に吸入というものをして帰りました。


2006年11月17日(金)   No.345 (生後7ヶ月1週)

熱は下がったけど
昨夜は一晩中39度の熱が続いてたけど、朝起きてみたら熱は37度まで下がってました。
37度っていったら大人にしては少し熱ぽいって感じだけど、赤ちゃんには平熱だってね。
とりあえず一安心。
リュウも熱が下がってだいぶ楽になったのか朝起きると動きだしました。

まだ咳と鼻水が出てるから苦しいだろけどなぁ。
でも頭はハッキリしてきたみたい。
昨日熱にうなされながら無抵抗に飲んでた薬は、今日は少し拒否しながら飲んでました。
昨日は美味しいからゴクゴク飲むのかと思ってたけど、熱で嫌かどうかの判断もつかづに口に入ってきたから飲んでただけなんだね。

熱は下がって動き出したといっても、いつもより全然大人しい。
寝て欲しいから布団に戻すと、いつもは嫌がって暴れるのに今日は上向いて大人しくしてます。
なんだか赤ちゃんじゃないみたい。


でもやっぱり遊びたいのか、暫くすると布団から出てきて動き回る。
病み上がりなのに、扇風機の柱につかまって立つ技を習得しちゃいました。
 
赤ちゃんは病気だってお構いなしだね。

1時間位遊んだけど、薬を飲んでるせいもあるのか良く寝ます。
しかも抱っこして寝たのを布団に降ろしても嫌がらずに寝てくれます。
そしてグッスリ眠ったまま中々起きない〜。
おかげで書類片付けたり、PCやったり、自分の時間がかなりある。
いつもこんなふうに布団でお昼寝してくれれば色々出来るのにな〜。


追加
なんだか午後になって寝ているリュウのホッペが赤くなってきたから熱計ったらまた38度まで上がっている〜。
これからまた上がるかもなぁ。
私自身、朝は熱が下がって治ったように見えるのに午後になると熱が上がるタイプだから、リュウも同じなのかなぁ。
今日の夜も安心できないなぁ。
2006年11月16日(木)   No.342 (生後7ヶ月1週)

初めての高熱
とうとう、熱の風邪をひかせてしまいました。

先月末から続いてた鼻風邪はちょっとマシになったかな〜と思ってたんだけど、昨日ぐらいから朝起きると目が腫れて目やにが。
そして昨日の夜は寝つきが悪く30分置きに起きてグズってました。
朝起きてみたら、黄色い鼻が出てたみたいで鼻の穴が塞がってカピカピ。
こりゃ鼻が苦しくて夜中も30分置きに起きちゃったんだなと思った。

元気だけどちょっと咳が出てるので念のため熱を測ってみたら、36.8分。
なんだやっぱ平熱かと出かけました。
咳と鼻水気になるけど、水曜は掛かりつけの小児科が定休なので明日行こうと思ってたの。

しかし午後になって元気がない。
触ってみるとちょっと熱い感じ。
3時ごろ熱を測ってみたら、39.2分。
あまりの温度に一瞬頭が真っ白になりました。
もう一度計ってもみても38.8分。
こんな熱が出てたなんて、ただ眠くて元気がないのかと思ってた。
気づいてあげれなくてごめんねと涙が出そうでした。

急いで隣駅の小児科につれて行きました。
病院に着いた頃にはリュウくんの元気は殆どなくて、今日は11時頃にオッパイ飲んだ後一回も飲んでないのに泣きもしない。
グッタリ寝てしまいました。
抱き上げてもグッタリとしていて、トロンと目を開けてはすぐ目をつぶってしまいます。
空腹を感じないほど具合が悪いなんて。
本当に可愛そうな事をしました。

行ってみた小児科は院長のおじいちゃん先生が良いと評判の病院で、確かにじっくり時間をかけて話を聞いてくれるし、子供の様子も良く見てくれるいい先生でした。
今掛かりつけにしてる小児科もママ友の間では評判なんだけど、先生がそっけないのがチョッと気になって好きになれないんだよね。

とりあえず、熱さましと鼻水・咳の薬を処方してもらいました。
熱が続く様だったら突発かもしれないので明日また診てもらう事に。
ただ、先生はリュウの咳の仕方が心配らしい。
風邪が原因の咳ならいいのだけど、風邪ではなく気管支炎かもしれなくって、もしそうなら危ないから明後日どちらにしてももう一度診るそうです。

その後リュウくんは家に帰るまでずっと寝たままで、いつもなら場所の変化や物音で敏感に起きるのに、少し目があいてもウンともスンとも言わずすぐ寝てしまう感じでした。
凄く大人しくて、まるで別人みたい。
薬を飲ませる為に起こしてスポイトで飲ませるとゴクゴク。
その後オッパイも飲ませてみたらゴクゴク。
とりあえず食欲はあったみたいで良かった。
体が火の様に熱くて力が入らないせいかグニョグニョ。
その後お布団に移動させても何も言わずにすっと寝てしまいました。
いつもなら布団に降ろすなとギャーギャー泣くのに。

結局5時頃からずっと寝たままで、タツロが帰ってきて目が覚めてもボーっと部屋の中を眺めているだけで大人しかった。
熱さまし飲ませてたけど、夜中の間もずっと39度の熱は続きました。
夜中もずっと寝ていたけど、熱で苦しいのか1時間置きに目をつぶったままウーウー唸って可愛そう。
汗で寝巻きがビッショリになったので着替えさせたり、心配で私もあまり眠れませんでした。

子供の熱ってほんと可哀想だなぁ。
いつも煩いくらい元気な子がシュンと大人しくしているからなおさら可哀想になるよ。
2006年11月15日(水)   No.341 (生後7ヶ月1週)

久しぶりにご機嫌
母子学級で同じ班だったママさんのお家にお呼ばれしたので遊びに行きました。
今日は午前中も用があったので隣駅まで出かけてたんだけど、ベビーカーを嫌がらずにずっと大人しく乗っててくれたの。
最近ずっとグズグズだったからお呼ばれした時も断ろうか悩んだんだけど、今日はご機嫌いいみたいだから行くことにしました。

ママさんのお家、いつも保健所に行くときに素敵だなと思ってみてたマンションだったのでビックリ。
あがってみたら凄く広くてさらにビックリ。
リビングが20畳くらいあるんじゃないかな。
どうりで息子のコウくんのズリバイが超スピードな訳だよ。
こんな広いリビングを動き回ってるからなんだね。

リュウは最近にしては珍しく私から離れてあちこち動き回り、コウくんのおもちゃで遊んだり、他のベビ達とコミュニケーションとってました。
なんだか嬉しくなっちゃった。
  
コウくんと内緒話。

だいぶ鼻水落ち着いてきたし、そのせいなのかな。
それとも今日は暖かくて気候がいいからなのかな。
昨日までは皆と遊んで欲しくて床に降ろしたり、私に張り付くのを剥がすと大泣きしてたのに、今日は自分から友達の所に寄って行ってました。
 
寄りすぎ〜
そうそう、いつもなら他のベビに近づくと威嚇するのに、今日は威嚇しなかった。

帰りのベビーカーも乗せようとした一瞬嫌がるだけで、すぐ大人しくなった。
家についてからも夕飯の支度をしている間、一人で遊んでくれたし。
なぜこんなに違うの。
昨日までと何が違うのか、リュウのご機嫌のツボが知りたい・・・
2006年11月14日(火)   No.340 (生後7ヶ月1週)

悔しい〜!!
タツロの仕事も一段落してきたのか、今日は夕方には帰ってこれました。

私はリュウと離れてちょっと一息つきたくなってた所なので、タツロが帰って来たらリュウを置いて駅前まで買い物に行かせてもらいました。
リュウをタツロに預けて離れた事は今まで一度もなくこれが初めて。
ちょっと赤ちゃんと二人きりの大変さをわかってもらおうと思って、じっくり1時間半位ブラブラしてみました。

しかし帰ってみてガックリ。
リュウくんグズグズしてるかなと思いきや、タツロの側でニコニコしてんの。
何で〜。

やっぱ1時間半位じゃ平気なんだよなと思って、そのまま続行して面倒を見てもらい、私はお風呂にゆっくり入る事にした。
お風呂に入って30分位した頃、ギャーギャーとリュウくんの泣き声。
シメシメ、リュウ君グズリ始めたぞと慌てふためくタツロの姿を想像しながらのんびり湯につかってると、暫くしてシーンとまた静かになった。
あれ、抱っこでもしてご機嫌直したかなと思い、30分位してからリュウをお風呂に連れてきてもらおうと呼ぶと
「リュウ、寝ちゃったんだけど」って。
でもそう言うタツロの腕の中にはリュウくんはいない。
ま、まさか。寝てから降ろしても起きないなんてありえない。
私がどんなに努力しても上手く行かないのに!
とリビングに見に行くと、オシャブリしたまま床にうつ伏せてスヤスヤ寝ているリュウくんが・・・

どうやってやったの〜!?
と聞くと、
「ちょっとグズったからオシャブリして抱っこしたら寝ちゃったから床に降ろしたよ」
だって。
その床に降ろすってのがいつも駄目なのに、なんで難なくやっちゃうの!

結局タツロにはリュウと二人きりの大変さなどちっともわかってもらえなかったのでした。
ンガーっ!!
2006年11月12日(日)   No.339 (生後7ヶ月1週)

7ヶ月!
今日で7ヶ月になりました〜。パチパチ。

リュウくんのグズグズ駄々っ子、今日でもう2週間近く続いています。
自分の親にも、旦那の親にも面倒を見てもらえない、誰にも手伝ってもらえない状況で、旦那も朝から夜遅くまで1ヶ月近く休み無く仕事。
さすがに滅入ってきました。
前までは友達と会えば気分転換になって滅入る事なんかなかったのに。
今回は駄目〜

リュウは4ヶ月の頃から夜中も2〜3時間置きに起きる癖が続いているので体力的にも休まる事がない上に、この2週間は一日中抱っこかおんぶ。
抱っこしてもらえないと大声で泣くので、リュウくんを床に降ろすのが恐怖になってきました。

リュウに対してはイライラはしません。
逆に、私以外の手があれば私が家事している間もリュウが悲しい思いしなくていいのにと可愛そうで、旦那が殆ど家にいない事や、手助けしてくれる親がいない事に苛立っていたりする。
自分だけがこんな状況なわけじゃないってのはわかってるんだけどね。

んで、リュウの泣き声に滅入っているせいか疲れが激しいせいか3日前くらいから眩暈が激しい。
歩いているとぶっ倒れるんじゃないかという位眩暈がする。
これって何〜。怖いんだけど。
2006年11月11日(土)   No.338 (生後7ヶ月1週)

いつ治るの〜
リュウくんの駄々っ子ぶりまだ続いてます。
絶対離れないぞ〜という勢いで私の洋服をワシッと掴みベッタリ。

一日中こんな感じで、私が動いてどっか行こうとすると大無きなので何も出来ませ〜ん。

そしてグラグラ危ないくせに立ってしまって、座らせるとこれまた大無き。
私に掴まって立ってさえいれば、おおいばりでご機嫌です
 こうしてれば笑顔も出ます 

家事がしたくても床に放置すると泣くのでずっとおんぶです。
肩こりが辛い〜。
そしてとうとう、お風呂の時ベビーチェアに座らせられるのも嫌になってしまったみたいで、ここ数日お風呂で大絶叫。
でもこればかりは、私が体洗う間どうしても抱っこは無理だから仕方ないと泣かせっぱなし。
きっと近所の人は虐待じゃないかと心配してるんじゃないかしら。
2006年11月10日(金)   No.337 (生後6ヶ月4週,5週)

久しぶりの温泉〜
『赤ちゃんと二人きりの生活だと、行ける場所も限られててつまんないよね、
最近退屈してきたから生活に刺激が欲しいよね〜』
って誰かが言い出したのがきっかけで、温泉に行くことになりました。

って言っても、赤ちゃん連れで行けるスーパー銭湯みたいな所だけどね。
二子玉川にある山河の湯。
天然温泉なので月齢の低い赤ちゃんでもOKです。

なんだか温泉久しぶりでワクワクで行きました。
でも大変だった。
昔と違って、自分と二人分あれこれしなきゃいけないんだもんね。
しかもリュウは最近お風呂嫌い。
すぐにのぼせちゃって外に出してと泣いて暴れるの。
昔だったらのんびりお湯につかって、暑くなったらムームー着て座敷でくつろいだり、リクライニングチェアで一眠りなんてしてたけど、赤ちゃん連れじゃとんでもなかったね。
お湯にだってゆっくり入る事は出来ないし、赤ちゃんの面倒見ている間にすっかり自分は冷えちゃってるし。
おまけにリュウはお風呂出るなり泣き寝入り。


結局お湯には1回しかつからないで、座敷の部屋でグーたら。

なんかこれではいつもと一緒じゃん、みたいな。
違うところと言えば、皆が変なムームー着ている所ぐらいで。
そんなこんなしているうちに帰らなきゃいけない時間になりました。
これも昔と違うところ。
昔だったら時間など気にせずノンビリできたのに、今じゃ帰ってから赤ちゃんを寝かしつける時間が気になって長くても4時位までしか遊べないもんね。

気分転換に刺激を求めたところ、極度の疲労が・・・温泉で癒されるはずだったのにね。
でも楽しかった。
2006年11月09日(木)   No.336 (生後6ヶ月4週,5週)

鼻水だらだら
いつになったら鼻水とまることやら。
病院でもらった薬はぜんぜん効きません。咳は止まったけどね。
いつも笑顔の多いリュウくんが、なんだかブスっとしてる事が多い

鼻水がだらだら出てるからティッシュで拭いてあげるのだけど、それが大嫌いで大泣きするの。
んで、せっかく拭いたのに泣いたせいでまた鼻水ビヤーという悪循環。
一日に何度も嫌な事されるので不機嫌に拍車がかかってます。

大好きな先生といても仏頂面

お友達と遊ぶときも仏頂面。

このユズハちゃんはママ友の中で”アネゴ”と呼ばれてます。
背も大きいのだけど、月齢のわりにする事が早くて何でも出来ちゃうから。
そして、ベビ達の中で一番強いの。
んで、対してリュウが”アニキ”と言われています。
一番月齢低かったのにデカイから。(今はもっと月齢低い子もいるけど)
そしてアネゴと顔の系統が似ていてカップルみたいだから。
んで、アネゴのおかげでリュウもやる事が早いです。

アネゴとアニキはいつもフミャーっ!とお互い威嚇して、夫婦喧嘩してます。
なんか赤ちゃんって猫みたいね。

ところで、赤ちゃん達皆風邪ひいて鼻水だらだら。
聞いたら、鼻水出てる赤ちゃん皆不機嫌ちゃんでした。
リュウと同じく一日中抱っこじゃないと泣く子もいた。
やっぱり具合が悪いせいで駄々っ子なんだね。
具合治ったら駄々っ子も治まるかもと思えてきたのでちょっと楽になりました。
2006年11月08日(水)   No.335 (生後6ヶ月4週,5週)

6ヶ月検診
先月末に風邪をひいてからずっと鼻水が出ててスッキリしないせいか、リュウの駄々っ子具合が激しい。
それまでも後追いが始まっていて、私が姿を消すと泣きながら探しに来ていたけど、今は常に抱っこをして欲しがって床に座らせただけで火がついた様に泣く。
たぶん、下に降ろされた=どっかに行っちゃうと思って泣くみたい。
一緒に座ってそばにいても私に掴まって立ち上がって、ずっとべったり。
風邪ひくまでは同じ部屋に私が居さえすればアチコチ動き回っていたのに。
今日もずっと私にビッタリで床におろすとギャーギャーでした。


午後は6ヶ月検診があるので皆より早くさよならして病院へ。
ここでも服を脱がせる為にベットに横にするとおお泣き。
抱っこすれば機嫌も治って良い子なんだけどね。

身長・体重・頭囲・胸囲測って次に問診。
その後、顔の上に乗せたハンカチを自分で取るかのテスト。
これはリュウはもともと大好きで4ヶ月頃からやってたから難なくOK。
それから仰向けに寝かせた状態で腕を引っ張って起き上がるかのテスト。
これをするとリュウは起き上がるだけじゃなく、立ち上がる所までするので先生も驚いてました。

それにしても身長、伸びないなぁ。
一時期体重が緩やかになって、身長が伸び始めたと思ったら
また身長とまってしまったよう。

こんなに成長しました

   産まれたて → 1ヶ月  → 3ヶ月22日  → 6ヶ月27日
体重 3000g      4400g     7320g       8450g
身長 47.6cm      52.4cm     63.3cm       68.0cm
胸囲 32.0cm      38.0cm     40.5cm       47.3cm
頭囲 34.5cm      39.0cm     42.5cm 44.7cm

あ!やっと頭周が胸囲より小さくなった〜!
2006年11月07日(火)   No.334 (生後6ヶ月4週,5週)

スリング作成会
アッチャンがスリングを作りたいと言っていたので、作り方を教えるためお家に行きました。
ケイちゃんも一緒に。

当初の予定ではケイちゃんが赤子3人の面倒をみて、私が教えながらアッチャン本人がミシンをかけるはずでした。
しかしミシンを用意したとたん今まで良い子に寝てたノノちゃんが起きて泣き始めたの。
 
なのでケイちゃんが代わりに縫うことになりました。
ケイちゃんは裁縫の学校へ行ってたからお手の物。
逆に子供の面倒みてもらって自分がミシン出来るなんて幸せ〜と言っていた。
好きなんだね。

リュウとハルくんは良い子にテレビを見ながら待っててくれました。


私は教えると言ったって直線縫いばかりのスリングでは教える事もたいしてなくて、お菓子食べるばっかりで遊んでました。

スリングはあっと言う間に出来上がり!
さすがケイちゃん。

2006年11月06日(月)   No.333 (生後6ヶ月4週,5週)

お父さんの職場
タツロがもう1ヶ月近く休みを取ってない。
リュウと一緒に居れなくて可愛そうなので今日は銀座にあるタツロの職場に会いに行きました。
妊娠中は毎週通ってたけど、出産してから一度も来てなかったので7ヶ月ぶり。



リュウは初めて見るタツロの制服姿に少し不思議そう。
最初はお店の中をキョロキョロしたりしてずっと声もださず静かでした。
 
 
バイトの女の子があやしてくれても暫く黙って観察するだけ。
でもそのうち慣れてきたら美人なバイトのお姉さんを見てキャッキャはしゃぎ始めたけど。
前は人に話しかけられるとすぐに笑っていたのに、最近は少し考える様になってきたんだねぇ。

でもカウンターとテーブル席しかないお店では暴れまくるリュウ君とは長居できませんから、ケーキ食べたらすぐ退散しました。
やっぱ赤ちゃん連れではお座敷のお店じゃないと無理があるね



今日はタツロにいっぱい抱っこしてもらって嬉しかったのか、帰ってきてもご機嫌のリュウくんでした
2006年11月05日(日)   No.332 (生後6ヶ月4週,5週)

初めての風船
お買い物中、初めて風船もらいました。
ってか、リュウを口実に私がもらいたかっただけなんだけどね。


リュウに渡したけど、案の定風船には興味なし。
持ち手の厚紙の方を喜んで噛んでました
 

いつ頃になったら風船を喜ぶようになるんだろ〜
2006年11月04日(土)   No.331 (生後6ヶ月4週,5週)

テレビの見かた
だいぶつかまり立ちも上手くなってきて、いろんな場所につかまって立とうとするようになってきました。
そんで最近よくやるポーズ。

なんか変。
このポーズでテーブルの向こう側のテレビを見ています。
しかもテーブルをかじってます。
ガジガジ 

ガジガジ  まずぅ
2006年11月03日(金)   No.330 (生後6ヶ月4週,5週)

鼻水とまらない
先月末に鼻水と咳の風邪ひいてお薬のんだけどぜんぜん効果なし。
鼻が詰まって辛そうなので鼻吸器で吸おうとすると凄く嫌がって仰け反って泣きます。
しかも嫌なことをされたと思ったせいかその後しばらく目を合わせてくれません。
悲しい・・・

抱っこする度に洋服に鼻水をこすりつけられるから嫌だ〜
早く治ってくれないかなぁ

今日は珍しくつま先じゃなくて膝をつかんで遊んでました
 
2006年11月02日(木)   No.329 (生後6ヶ月4週,5週)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2006年11月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

2006年11月29日(水)
少し成長
2006年11月28日(火)
今日は駄目な日
2006年11月27日(月)
母子学級同窓会 7回目
2006年11月26日(日)
病み上がりだから
2006年11月25日(土)
復活〜
2006年11月24日(金)
やっと退院
2006年11月23日(木)
入院6日目
2006年11月22日(水)
私の方が病気に
2006年11月21日(火)
入院4日目
2006年11月20日(月)
入院3日目
2006年11月19日(日)
入院2日目
2006年11月18日(土)
入院することになりました
2006年11月17日(金)
医大に行くことに
2006年11月16日(木)
熱は下がったけど
2006年11月15日(水)
初めての高熱
2006年11月14日(火)
久しぶりにご機嫌
2006年11月12日(日)
悔しい〜!!
2006年11月11日(土)
7ヶ月!
2006年11月10日(金)
いつ治るの〜
2006年11月09日(木)
久しぶりの温泉〜
2006年11月08日(水)
鼻水だらだら
2006年11月07日(火)
6ヶ月検診
2006年11月06日(月)
スリング作成会
2006年11月05日(日)
お父さんの職場
2006年11月04日(土)
初めての風船
2006年11月03日(金)
テレビの見かた
2006年11月02日(木)
鼻水とまらない

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.23